こんにちは!エイキソーシャルワークのみかん🍊です。
最近はヒーターをつけなくてもよいほど、暖かな気候も続いていますが皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?温度差などで体調を崩してはいませんか?..(‘_’)
私は毎日、元気に過ごしています(^.^)/~~~
元気の秘訣は朝食です!朝食をとることで自律神経の安定にも繋がるので、毎朝、「氷、バナナ、牛乳、バニラエッセンス、チョコチップ」をミックスした自作のバナナジュースを飲んでいます(*^-^*)
バナナとチョコチップとの相性が抜群で、手軽に作れるのでオススメです(*’▽’)
さて今回のブログでは、最近私が取り組んでいるPC作業についてご紹介したいと思います。
最近の私の取り組みについて
エイキソーシャルワークで仕事を始めて半年間ほど経ったので、PCスキルのステップアップとして、画像編集作業とエクセルの練習を始めています。
画像編集作業では、ブログのアイキャッチ画像を作成しています。自分でダウンロードした画像に文字を入れる作業です。
文字と画像を組み合わせて加工することで、見やすいデザインを模索しています。
例えば、青い背景に青文字を入れてしまうと文字が見にくくなってしまうので、文字の色を変えたり、文字の真後ろにぼかしを入れたり、文字の上に白字を重ねたりする方法を勉強中です。
目標は、より魅力的で高品質なアイキャッチ画像が作れるようになることです!
エクセル関係の作業では、毎日の日報や作業記録をエクセルで入力し、操作練習をしています。
日付入力やオートフィルなどの基礎的な操作を学びましたが、思っていたよりも難しいです(-_-;)
社会で役立つスキルの一つなので、これからも頑張って練習していきます(*^^)v
金曜ミーティングで皆さんにアドバイスをいただきました!
先月末の金曜ミーティングでは、実際に私が作ったアイキャッチ画像を皆さんに見てもらい、意見交換を行いました。
「文字の配置を変える」「文字色を背景と区別する」「文字に縁取りや枠をつける」などのアドバイスをいただき、たくさん学ぶことができました。
このミーティングで皆さんから教えていただいたことを生かしながら、より良いデザインを追求したいです。
様々なデザインに挑戦し、いつか自分らしいアイキャッチ画像を作れるよう、これからも練習を続けたいと思います!
アイキャッチ画像の完成という成功体験を重ねることにより、自信をもって色んなことに挑戦できるのではないかと思います。
それでは今回はこの辺で!最後までブログを読んで下さりありがとうございました!