こんにちはエイキソーシャルワークのみかん🍊です。今回は、エイキソーシャルワークPC班のスタッフさん(この記事では仮にRKさんと呼ばせていただきます)にインタビューをしてきました(#^.^#)

 

PC班の利用者さんをまとめるスタッフとしての日々のお仕事のことや日常のことなど色々聞いてみました!

22840447

 

みかん「改めましてエイキソーシャルワークのPC班のみかん🍊です。よろしくお願いします。」

RK「はい!こうしてみかんさんと質疑応答するのは初めてかもしれませんね(笑) 本日はよろしくお願いします。」

 

Q、RKさんは普段どんなお仕事をされていますか?

A、主な仕事は、利用者の皆さんが作られたものの確認や修正と親会社である株式会社エイキの広報活動です。広報活動のお手伝いなので、僕自身も提供していただいた情報や写真素材を元にブログを作成したり会社の最新情報の更新と宣伝等をすることがあります。

Q、RKさんが仕事でとくに大変だと感じることはありますか?

A、ブログの作成もそうですが、皆さんが日々書かれている日報など、とにかく仕事で確認するものが多いことです。ブログ文章は自分が書いているものも含めて、文章としておかしな表現になっていないか注意しなければいけないですし、皆さんの作業時間に関する記録も数値の間違えが1つでもあってはならないので、何度も確認しています。

 

Q、RKさんはさんにとってエイキソーシャルワークとは?

A、学びを実らせるところです。自分自身色々と至らぬ点だらけですので(笑)

🍊、自分自身の足りない部分を改善できるところともおっしゃっておられました。

Q、仕事で、最初当時できなかったことはありましたか?

A、エクセル入力です。最初は数値の自動入力の仕組みも全然でしたが、操作を調べていくうちに自動入力の仕組み等が理解できるようになってきました。

Q、仕事で作業中悩むことはありますか?

A、パソコン作業で文章の続きが思うように浮かばなかった時に悩みます(‘◇’)ゞ

Q、ブログ作成中苦労したことは何ですか?

A、長い文字数、専門用語を並べながらブログを書いていくことが大変でした。

 

🍊、RKさんは文章作りに悩まれることが多いそうです。私も文章作りに色々と悩むことがありますが、RKさんの話を聞いて日々努力を重ねて乗り越えていきたい課題だと改めて思いました。

なおRKさんが仕事で少し心掛けていることが「アイスブレイク」(ビジネス用語で緊張感を解くという意味)だそうで、毎週金曜日のミーティングでもチームワークを大切に話しやすい空気を作ることを意識しているのだとか

仕事についての質問の後に、私が個人的に気になったこと等も聞いてみました!

 

Q、ファッションについて興味がありますか?

A、「直感」で良いと思ったものを着る…ですかね(笑)

 

🍊、私みかんもファッションには興味があります。色んな商品がある中で直感で決めるのはなかなかすごいですよね?(*^-^*)羨ましいです。

 

その他にもお色々と質問をしてきたのですが、ここでプライベートの休日では、何をしているか聞いてみたところ・・・

休日はスマートフォンを見ながら横になって身体を休めて過ごしているそうです(笑)

 

たわいもない会話ですが、犬派ですか?猫派ですか?と質問をしてみたところ、猫派だそうです。

 

猫って可愛いですよね(#^.^#) 私も路地を歩いていたら、足元に猫が近寄ってきて体をスリスリされた経験があり、すごく可愛かったことを覚えています。私は実は犬派なのですが、人生で一度は猫の居る暮らしをしてみたかったと思いました(笑)

cat-1941089_1280

 

そんなこんなでエイキソーシャルワークのPC班のスタッフインタビューブログでした!