現場ブログ
日本の空き家・インフラ老朽化問題解決を使命としている、富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)です!
「実家をそろそろ解体しようかな」「中古住宅をリフォームしたいんだけど…」と考えている方に必ず必要なのが「アスベスト調査」です。
これまでのブログでも度々、アスベスト調査の重要性に関するお話はしてきましたが、実は2026年1月1日から制度が大きく変わります。
富山で工事を予定している方にも関わる重要な話なので、今回はわかりやすくお伝えしますね。
★法律に遵守し、安全と品質を第一としたアスベスト除去を行っております!お気軽にご相談を!
★アスベスト調査に関する過去ブログはこちらから!
2026年から何が変わる?

一番大きな変更点は、調査できる人の資格条件がグッと厳しくなることです。
調査資格には「一般調査者」と「特定調査者」の2種類があります。これまでは多くの建物で一般調査者でもOKでしたが、2026年以降は特定調査者による調査が義務化されるケースが増えるんです。
特に注意が必要なのは、今まで一般調査者でも調査できた一戸建て住宅や小規模な共同住宅も、2026年からは上位資格である特定調査者でないと調査できなくなること。煙突やサイロなどの工作物も同じです。
★過去の資格情報をまとめたブログはこちら!
なぜこんなに厳しくなったのか

国がルールを厳格化した理由は、「アスベストの見落としを絶対に防ぎたい」からです。実際、図面だけ見てもアスベストがあるかどうかは100%分からないことと、経験不足による見落とし等を防ぐ必要がありました。
特定調査者はさまざまな建物構造や建材の知識があって、実務経験も豊富な専門家。資格を絞り込むことで、調査の質を高めて安全性を確保しようという狙いがあります。
富山で工事を考えている方へ

2026年以降、業者選びでは「価格」だけでなく「ちゃんとした資格者がいるか」ということがより重要なポイントになります。
見積もりを取るときは「アスベストの調査は、どの資格の方が担当するんですか?」と聞いてみましょう。「特定調査者が担当します」とはっきり答えられる業者なら、法令をしっかり守る信頼できる会社です。
勿論、アスベスト解体を専門としている弊社には特定調査者が在籍しております。何から始めたらいいかわからない方は、どうぞ富山の株式会社エイキにご相談ください!
安全と品質を第一に、工事を一緒に進めていきましょう。
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
Web、Lineからもお問い合わせができます!
富山から各SNSサイトで企業情報を発信しております!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかなアスベスト解体工事屋を目指しております!
”For the next generation” 次世代の為に・・・

