

現場ブログ
こんにちは!日本の建物老朽化問題をあらゆる事業を通して解決することを使命としている株式会社エイキ(EIKI Inc.)です!
厚生労働省が国土交通省、環境省と合同で、アスベスト(石綿)対策の全国パトロールを令和7年10月頃~11月頃までに実施することを発表しました。
富山県の工事現場ももちろん対象で、正直なところ、私たちのような業者も少し身が引き締まります。
「パトロール」と聞くとどことなく堅苦しいイメージですが、きちんと安全対策をしている業者にとっては、むしろありがたい制度なんです。ということで、今回は石綿対策の全国パトロールについてお話していきたいと思います。
★富山の株式会社エイキは常に安全対策を徹底!北陸近郊エリアのアスベストはお気軽にご相談ください!
★実際の現場でのアスベスト除去工事の様子も紹介中です!
全国一斉パトロールでは、一体何をするの?
労働基準監督官が現場を訪れて、アスベスト対策が法令通りにできているかを確認します。
主なチェックポイントはこんな感じです。
・有資格者がきちんと事前調査をしているか
・工事前に行政へ届出が出ているか
・アスベストが外に漏れないよう養生されているか
・作業員が適切な防護服やマスクをつけているか
・除去したアスベストが正しく処理されているか
要するに、安全な工事の基本中の基本を見られるわけです。
なぜ業者にとって「良いニュース」なのか
このパトロールがあることで、業界全体の意識が高まります。具体的には次のようなメリットもあるんです。
・安全対策が不十分な業者に指導が入る
もしも十分な安全対策が行き届いていない業者がいた場合は、パトロールで指導されることで、安全対策の見直しが必須になります。
・地域全体の安全対策が高まる
適切な対策は作業員だけでなく、近隣住民の健康も守ります。県内の現場レベルが上がれば、地域全体の安心につながりまので、富山を中心とした地域への貢献を企業目的とする弊社としては願ってもない良い機会です!
・お客様が信頼できるきっかけに
普段から法令を守っている業者にとって、パトロールは何も怖くありません。「いつでもどうぞ」という姿勢で仕事をしています。そして、このパトロールを経て国からお墨付きをもらえるならば、お客様の信頼にも結び付きます。
富山を中心とした地域で信頼される業者であるために
お客様の信頼を損なわず、富山を中心とした地域の心強い味方でいることができるよう、弊社は徹底してアスベスト対策を行います。
私たち株式会社エイキの現場は、いつでもパトロールを受け入れられる体制を整えています。
不安なことがあれば、遠慮なくご相談ください!
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
Web、Lineからもお問い合わせができます!
富山から各SNSサイトで企業情報を発信しております!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかなアスベスト解体工事屋を目指しております!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
