工場配管のアスベストを取り除くことは出来ますか?〔富山のアスベスト除去会社ブログ〕

こんにちは!富山を拠点にアスベスト解体工事を行っている株式会社エイキ(EIKI Inc.)です!

 

お客様から「古い工場の配管にアスベストは取れますか?」と相談をいただきました。

 

結論から言うと、ちゃんとした手順を踏めば取り除けます。ただし場所や状態によって作業方法が変わってくるんです。

 

ということで今回は、工場内の配管アスベストについて簡潔に解説いたします。

 

 

★無料相談とお見積もりも実施中です!「高そうだな・・・」と思った方もまずは無料見積もりから!

 

★株式会社エイキは、日本の空き家、インフラ老朽化問題を解決を使命とし地域とお客様に貢献出来る企業を目指しております!

富山の株式会社エイキ 総合サイトはこちら

 

 

配管のどこにアスベストがあるのか?

 

富山の株式会社エイキ 工場配管のアスベストについて 実際の配管アスベスト

 

昭和の時代に建てられた工場だと、配管の保温材や断熱材にアスベストが混ざっていることがあります。

 

 

富山の株式会社エイキ 工場配管のアスベストについて 実際の配管アスベスト

 

特に高温の蒸気が通る配管や、薬品を扱うラインの保温材に多いですね。見た目だけでは普通の保温材と区別できないことも多く、事前調査が欠かせません。

 

 

★一目で分かる数々の除去事例も公開中!

L字の継手 配管エルボのアスベスト保温材を除去しました〔富山のアスベスト除去会社ブログ〕

アスベスト部品付きの大型配管を安全に撤去!〔富山のアスベスト除去会社ブログ〕

 

 

狭い場所でも作業できる“グローブバッグ工法”

 

富山の株式会社エイキ 工場配管のアスベストについて グローブバッグ工法の例

 

部分的な配管の除去でよく使われるのが「グローブバッグ工法」というやり方です。

 

配管の一部を袋で包み、その中に手を入れて作業する方法で、粉じんの飛散をかなり抑えられます。

 

 

富山の株式会社エイキ 工場配管のアスベストについて 実際の配管アスベスト グローブバッグ工法の例

 

狭い場所や工場稼働中の作業でも対応できる場合が多く、緊急対応でも活躍します。

 

 

アスベスト除去は改修や建て替えと一緒にやるとお得

 

富山の株式会社エイキ お手洗い場のレベル3アスベスト穴あけ 除去後の天井材

 

工場の設備改修や建て替えのタイミングで、アスベスト除去と解体工事をまとめて頼む方も増えています。

 

1社で一括対応できれば、日程調整もスムーズになり、結果的に工期や費用を抑えられることが多いんです。

 

当社でも富山県内で、そういったご依頼をいただく機会がよくあります。

 

 

北陸近郊エリアのアスベスト(石綿)は株式会社エイキへ!

 

 

工場配管のアスベストは、調査をして適切な方法を選べば安全に取り除けます。

 

「うちの配管も古いけど大丈夫かな?」と思ったら、早めに専門業者へ相談するのがおすすめです。

 

富山でのアスベスト調査・除去なら、経験豊富な株式会社エイキにお気軽にご相談ください。

 

 

   -連絡先-   

 

フリーダイヤル 0120-720-252

 

[富山本社所在地]

〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13

 

Web、Lineからもお問い合わせができます!

 

 

 

富山から各SNSサイトで企業情報を発信しております!

「EIKI Inc. 公式X(旧Twitter)」

「EIKI Inc. 公式Instagram」

「EIKI Inc. 公式Youtubeチャンネル」

「EIKI Inc. 公式TikTok」

 

富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかなアスベスト解体工事屋を目指しております!

”For the next generation” 次世代の為に・・・