アスベスト部品付きの大型配管を安全に撤去!〔富山のアスベスト除去会社ブログ〕

こんにちは、富山のアスベスト解体工事屋の株式会社エイキです!

 

今回のブログは、事例紹介です!

 

富山県内の某施設で行った「アスベスト部品付き大型配管の撤去工事」についてご紹介します。

 

★大がかりなアスベスト部品撤去も我々におまかせください!北陸のアスベスト(石綿)は富山の株式会社エイキへ!

 

★株式会社エイキ総合サイトはこちら!日本の(空き家、インフラ、都市)老朽化問題を解決することが私達の使命です!

富山の株式会社エイキ 総合サイトはこちら

 

 

 

★アスベスト(石綿)と配管パッキンの関連性については、こちらの記事もご参照ください!

 

富山でアスベスト含有ガスケットとパッキンを撤去〔富山のアスベスト除去会社ブログ〕

 

機械の中にもアスベストがある?回収事例を基に実際の機械を紹介

 

除去だけがアスベスト解体工事屋の仕事ではありません!

 

実際の解体風景を写真でご紹介!

 

現場は、施設に設置されていた大口径の配管設備です。

 

使用されていた古いパッキン材にアスベスト(石綿)が含まれており、安全対策を徹底した上で撤去作業を行いました。

 

富山の株式会社エイキ アスベスト部品付き巨大配管の撤去工事 撤去前の配管一覧

こちらが撤去工事前の写真です。この大きな配管をこれから外していきます。

 

富山の株式会社エイキ アスベスト部品付き巨大配管の撤去工事 人力作業

作業員が手作業で、大型配管の取り外し準備をしている様子です。

 

巨大配管故かなりの重量があるため、クレーンを使って慎重に吊り上げています。

 

 

富山の株式会社エイキ アスベスト部品付き巨大配管の撤去工事 クレーンで吊り上げて撤去中

吊り上げ準備をしている様子を引きで撮影すると、このような状況です。

 

 

富山の株式会社エイキ アスベスト部品付き巨大配管の撤去工事 撤去された配管

取り外された配管の一部がこちらになります。

 

内部には経年劣化によるサビも見られ、アスベスト含有パッキンの跡も確認されました。

 

勿論、アスベスト含有部分は、残さず取り除きます。

 

 

富山の株式会社エイキ アスベスト部品付き巨大配管の撤去工事 撤去後

配管が外された後の地面です。巨大な配管だったので、大穴が空いています。

 

 

続いて、配管を外した後の壁面です。

 

周囲にはアスベストの飛散がないか念入りに確認し、回収・清掃を行いました。

 

 

北陸でアスベストの心配がある方はご相談ください!

 

 

昭和時代に建てられた工場・施設などの配管まわりや機械設備の古いパッキンや断熱材は、残留アスベストに要注意です。

 

株式会社エイキでは、富山県内を中心に、アスベスト調査から撤去・処分まで一貫して対応可能です。

 

お客様のニーズと現場の状況に合わせた、最適な工法をご提案いたします。

 

「これってアスベストかも?」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください!

 

北陸のアスベスト対策は、富山の株式会社エイキお任せください!

 

   -連絡先-   

 

フリーダイヤル 0120-720-252

 

[富山本社所在地]

〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13

 

Web、Lineからもお問い合わせができます!

 

友だち追加

 

 

 

富山から各SNSサイトで企業情報を発信しております!

「EIKI Inc. 公式X(旧Twitter)」

「EIKI Inc. 公式Instagram」

「EIKI Inc. 公式Youtubeチャンネル」

「EIKI Inc. 公式TikTok」

 

富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかなアスベスト解体工事屋を目指しております!

”For the next generation” 次世代の為に・・・