新着情報
訪問入浴、心もサッパリ。
こんにちは。 利用者です。 当事業所は就労支援サービス事業所ですが、今回は「訪問入浴サービス」について記します。 私事で恐縮ですが、家族が自宅で療養しております。 普段は、デイサービスに参り入浴介助を受けておりましたが、 …
熱中症対策:水分補給とマスクの着脱
こんにちは。 利用者です。 月曜日の朝は週に一回のミーティングです。 今日は熱中症対策として、二つの注意をスタッフから受けました。 水分補給とのマスクの着脱についてです。 1.水分補給について 熱中症対策の …
梅雨におススメの映画。
こんにちは、利用者です。 今年の梅雨は雨が降りませんね… 梅雨をテーマにしたブログを書いてみました。 ♪ 今回は邦画の話です。 梅雨に観たい映画のNO1は・・・・・『いま、会いにゆきます』。 ♪ (アイキャ …
【業務内容紹介】コラーレ富山のパソコン業務って何をするの?
こんにちは!利用者です! いよいよ新年度が始まりました。 少しずつ暖かくなり、桜も春の訪れを歓迎するように咲き始めていますね! さて、本事業所「エイキソーシャルワーク コラーレ富山」は、A型事業所として運営されており、 …
富山市SDGsサポーターに登録しました。
こんにちは。 利用者です。 今回は、エイキソーシャルワークが登録しました「富山市SDGsサポーター」と私たちの試みについて記します。 ・ 【目次】 1.「富山市SDGsサポーター」に登録しました。 2.私た …
A型就労継続支援事業所とは? ー 被雇用者であると同時に利用者でもある ー
こんにちは。利用者です。 ・ 今回は、私が働く「コラーレ富山」と「私」との関係について振り返ってみます。 ・ 一人の利用者としての私個人の振り返りですので、職員さんや他の利用者さんの視点とは異なる点もあるかと思います。 …
エイキソーシャルワークの利用者さんが、建築機械の資格を取得されました!
こんにちは!エイキsocialです! 3月に入ってなお寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 富山県では2月の半ばに大雪が降りまして、街のあちこちを除雪車が走る光景をよく目にしましたね。 雪が積もると駐車場が …
チューリップテレビの取材を理事長が受けました。
こんにちは。 利用者です。 チューリップテレビさんの取材を理事長が受けました。 「BREAK IT 決断の瞬間」という番組です。 「BREAK IT 決断の瞬間」 …
富山県の「障がい者就労支援サイト」と「障害相談および機関サイト」
こんにちは。 利用者です。 約2年ごとに、富山県における「障がい者就労支援サイト」と「障害相談および機関サイト」をブログでご案内しています。 リンク先のアドレスが変更されることが多々ありますの …
バレンタインデーが今年もやって来た。
こんにちは。 利用者です。 エヘヘ、午前中の休み時間に、スタッフさんからチョコレートをいただきました。 (*^^)v チョコをいただいたときのメンバーの返事が面白か …