新着情報
富山県の就労支援事業所で、試しに働いてみませんか?
こんにちは。 今年は例年に増して暑い日が続きますね。 熱中症対策 熱中症対策には、水分補給と冷房が何よりだと聞きます。 特にご高齢の方は「喉が渇いた」・「暑い」という自覚が弱くな …
実は7/5は…
こんにちは! イツカなの~! 外はだいぶ暑くなってきたけど、建物の中は涼しくて快適! 皆さんも熱中症には気を付けて、水分はこまめにとってね! スポンサーリンク とまあ、前置きはこのくらいにして …
感謝を形で表すこと
おはようございます。 今年の富山は空梅雨かと思っていましたら、突然の大雨。 近所に「避難準備警報」が発令され、どうなることかと思いました。 夜中に解除されホッとしましたが、眠れない時を過ごした方々も全国に多 …
【求人】 電線の皮を機械で剥き、中の金属を取り出すお仕事です。
こんにちは。 新緑が目にまぶしい季節となりました。 緑と言っても、濃淡いろんな緑色がありますね。 幾重にも重なる緑を見るのは、この季節一番の楽しみです。 今回は、エ …
エイキ social workで交流会
(^T^) 皆様こんにちは、Tです! 前々からsocialworkの管理者 ハム子さんが計画を立ててくれて 4月10日に遠足に行ってきました! 今回はその時の様子をお伝えしますー! 能作で曲が …
第二弾:トイレ表示について (曲がる食器で有名な能作にて)
こんにちは。 エイキソーシャルワークの今年の春の交流会遠足は、高岡。 9時半に出発し、戻ったのは4時半でした。 (株式会社能作 新社屋) コースは、株式会社能作→瑞龍寺→道の駅万葉の里高岡。 観光バスの車窓 …
バレンタイン \(^o^)/
こんにちは。 バレンタインといえば、 『バレンタイン・キッス』ですね。 ね? ウィキ→こちらをクリック。 我々メンバーがいただいたチョコを添付します。 嬉しいです。 お二人様、ありがとうござい …
アール・ブリュット展覧会 ー高岡市美術館ー
こんにちは。 今年は数年ぶりの大雪。 雪かき、大変なことと思います。 先日、「アール・ブリュット展覧会」なるものが開催されると聞き 再生アートにスポットを当てておりますエイキとしましては絶好の機会と思い 足を運び、迫力あ …
一緒に働きませんか!? ハム子日記(*^公^*)
お久しぶりです、ハム子です(*^公^*) 先日、東京では大雪が降りました! 2014年以来の大雪だそうです。 道路や鉄道などの交通機関がマヒして大変なことになっていましたね。 駅にも入場規制がかかり、館内に入ることが出来 …
トイレ表示の色 in 富山県美術館 and 富山市ガラス美術館
こんにちは。 スーパーで海老価格の割引が始まったと気付いたら、すぐに成人式。 年賀状の返事を書こうと思ったら、すでに「寒中見舞い」の時期になっていました。 今回は、富山県美術館と富山市ガラス美術館のトイレマ …