ブログ
分別の仕事をしながら気になること
こんにちは。 ひな祭りから3日経ちましたが、雛人形を見ていると懐かしいような温かな気持ちになります。 スポンサーリンク エイキソーシャルワーク(施設名:コラーレ富山 …
鏡びらきの「ぜんざい」をみんなで頂きました
みなさんこんにちは!ハム子(*^公^*)です。 大寒も「???」な感じで過ぎていき、 今年は季節を勘違いしちゃうほど「雪」がないですね。 生活している分には、「雪」に関する心配事や 苦労がないので私としてはありがたいので …
2020年!今年もよろしくお願いします!!
新年おめでとうございます。 コラーレ富山は、6日(月)より営業を開始いたしました。 スポンサーリンク 「仕事始め」は、お天気の良い日となり、 気分よく仕事を始めることが 出来たのではないでしょ …
『ヤード』の力 TAさん編
どもども~。こんにちわ。 ご機嫌に過ごしていますか? スポンサーリンク コラーレ富山の愛されキャラ、ユンボ担当TAさん 今回は、コラーレ富山をご利用者第一号のTAさんを紹介します …
焼却炉の中扉交換しました
どもども、こんにちはー。 スポンサーリンク 今日は朝から放射冷却現象の影響で冷え込みましたね。 おかげで日中はとても良いお天気でした。 明日からしばら …
今年一年ありがとう!忘年会開催☆
みなさんこんにちは。 12月ですね。 年末までの大掃除の段取りを考えつつ、 日常を丁寧に生きたいと思っているハム子(*^公^*)です。 スポンサーリンク 令和初の忘年会 先週の土 …
『ヤードの力』分別作業紹介 Iさん編
おはようございます。 今日は「雪」の予報も出ていたようですが、 現在時点では嬉しいことに日差しがあります。 ウルトラライトダウンが手放せないハム子(*^公^*)です。 先日、会社でインフルエンザの予防&#x …
『ヤードの力』分別作業紹介 Nさん編
こんにちは!寒々してきましたね。 この冬はどこにイルミネーションを見に行こうか、 ワクワクしながら情報を集めているハム子です(*^公^*) 今月半ばのお話。 分別作業が行われているヤードの一角にある「焼 …
秋の交流会!黒部⇒魚津
こんにちは! 秋ですねぇ…秋は、美味しい食べ物がいろいろあってテンションあがり気味のkanocoです(*‘∀‘) 先日、秋の交流会がありました。 kanocoは、交流会への初の参加をさせていただきました。 …