事例紹介や豆知識をご紹介します!
アンティークが持つ2つの魅力について解説します!
2025.10.4
こんにちは~!株式会社エイキ(EIKI Inc.) リサイクル事業部です!
古い家具・雑貨を処分する際、そのまま捨てられていませんか?
もしかすると、その家具・雑貨はアンティーク・ヴィンテージとして高価買取が可能な物かもしれません。
「古い物なのに売れるの?」と思われるかもしれませんが、実は他にはない魅力があり、多くの方々の心を惹きつける物なのです。
そこで今回は、アンティーク・ヴィンテージが持つ魅力について解説していきたいと思います!
★富山県内でアンティークなアイテムを買取しています!
★骨董品の魅力をブログで紹介しています!是非ご覧ください!
古いからこその価値
古い物は所謂アンティークまたはヴィンテージと呼ばれており、歴史を感じるデザイン・色合いが特徴的です。
以下に、アンティーク(ヴィンテージ)の持つ魅力を2つご紹介します。
1.当時の素材・技術を活かして作られている

アンティークは昔に作られた事もあり、当時の素材と技術が使われています。
言うなれば、数十年・数百年前の時が刻まれた結晶なのです。
遥か遠い時代の職人さん達が、当時の素材・技術を活かして作る・・・。
これは、現代の物では手に入らない「価値」であると考えられます。
2.長い時の中でしか出せない色合いと形を持っている

いくら頑丈な物でも、時が経つにつれて劣化が進行します。
「色褪せ」「傷」「錆」等々・・・新品には無かったこれらの変化は避けられません。
しかし、その劣化こそがアンティーク最大の魅力。
時間によって磨かれた色合いと形は、独特の落ち着きのある雰囲気を作り出し、それはどんなに精巧なレプリカでも再現できない要素です。
アンティークとヴィンテージの買取・販売はEIKI STUDIOで!

今回はアンティークとヴィンテージの魅力について紹介させていただきました。
長い時を経たアンティーク・ヴィンテージ物は未だ根強い人気を持ちます。
現代でも、アンティーク風・ヴィンテージ風といった「あえて古さを再現しそれを長所にする」というスタイルが確立している事からも、アンティークの需要の高さが伺えますね。
富山を拠点とするEIKI STUDIOでは、古き良きアンティーク・ヴィンテージ物の買取・販売を行っております。
アンティーク・ヴィンテージ物以外も買取可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
無料費用相談・お見積もり実施中です!
富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)リサイクル事業部のwebお問い合わせフォームはこちら!
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
各SNSサイトで社内情報等発信中!
【アンティークショップ TOBIRA -トベラ-】
【アンティーク・リユース品を販売中です】
メルカリ https://jp.mercari.com/user/profile/771393677?utm_medium=share&utm_source=ios
eBay https://www.ebay.com/usr/eiki_studio
ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/GBqWyC4hz7TyNqjRrrhY7g1XDmobg?user_type=c
ヤフーフリマ https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p67767914
株式会社エイキのWebサイトはこちらです!
富山で解体をお考えの方はエイキにご相談ください!
北陸一円でアスベストの除去を承ります!




