Blog
事例紹介や豆知識をご紹介します!

夏の大掃除ですっきり!不用品を捨てるタイミングとは?

2025.7.26

不用品回収

こんにちは。富山県で不用品回収や遺品整理、リユース・リサイクル事業を行っている株式会社エイキ(EIKI Inc.)リサイクル事業部です。

 

片付けと言えば、年末の大掃除が定番になっていますが、実は夏こそ片付けには良い時期なのをご存知でしょうか?

 

湿気や気温のせいで、家の中がなんとなくムシムシしたり、カビ臭さが気になったりしますよね。ついつい放置してしまった物たちも、この季節になると目につくようになります。

 

このタイミングをうまく使えば、気になっていた場所を一気にスッキリさせるチャンスにもなります!

 

今回は、そんな夏の片付けについて、私たちの現場での経験も交えながらお話しできればと思います。

 

 

★片付けのお手伝いをします!お問い合わせフォームはこちら

 

 

 


家の中で気をつけたい場所

 

夏は暑さや湿気のせいで、普段は気にならない場所に変化が起きがちです。たとえば、

 

押し入れやクローゼットの奥

ベランダや物置にある家具や家電

キッチン周辺のストック品

お風呂や脱衣所など湿気がこもりやすい場所

 

こうした場所は、「とりあえず置いておいた」ものが知らないうちに溜まりやすく、いざ見直してみると長年手を付けていなかった…なんてことも少なくありません。

 

まずは、そういう場所から少しずつ手をつけてみるのがおすすめです。

 

 


捨てるかどうか迷ったら

 

物を手放すって、やっぱり悩みますよね。「まだ使えるかも」「もったいないな」と思って、結局またしまってしまう…。そんな経験、誰でもあると思います。

 

ただ、以下のようなものは、一度見直してみてもいいかもしれません。

 

ここ1年まったく使っていないもの

同じようなものがいくつもある

明らかに壊れている、使いづらくなっているもの

 

これを全部一度にやるのは大変ですが、少しずつ整理するだけでも、部屋の印象がぐっと変わります。

 

 


捨てるだけじゃない、リユース・リサイクルという選択肢

 

「まだ使えるけど、自分には必要ない」と感じるもの、ありますよね。そんなとき、私たちはできるだけリユースやリサイクルの方法を考えています。

 

たとえば、状態の良い家具や家電は、必要としている方に届けたり、素材として再活用したり。無理に捨てるのではなく、循環させることで、無駄を減らすこともできます。

 

日々の片づけが、少しでも環境への配慮につながるなら、それもまた良いきっかけになるのではないでしょうか。

 

 


手に負えないと感じたら、お気軽にご相談ください

 

量が多い、仕分けが難しい、重たくて動かせない――そんなときは、プロの力が頼りになります。

 

私たちエイキは、富山県内全域で対応しています。少量から家全体まで、お客様の状況に合わせた整理や回収を行っています。

 

困ったときには、どうぞお気軽にお声かけください。

 

 

   -連絡先-   

 

📞0120-720-252【無料相談・出張お見積もり受付中】

[富山本社所在地]

〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13

 

株式会社エイキ リサイクル事業部 公式サイトへ

 

LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!

各SNSサイトで社内情報等発信中!

「EIKI Inc. 公式X(旧Twitter)」

「EIKI Inc. 公式Instagram」

「EIKI Inc. 公式Youtubeチャンネル」

「EIKI Inc. 公式TikTok」

 

【アンティークショップ TOBIRA -トベラ-】

 

「 TOBIRA -トベラ-」公式Instagram

 

【各販売サイト】

 

メルカリ https://jp.mercari.com/user/profile/771393677?utm_medium=share&utm_source=ios

ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/vkiiw87743

eBay https://www.ebay.com/usr/eiki_studio

ヤフーフリマ https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p67767914

 

エイキグループでは4つの事業で皆様の暮らしをサポートします!

富山の株式会社エイキ 総合サイトはこちら

 

富山で解体をご検討中の方!エイキでは無料相談を行っております。