エイキの
現場ブログBLOG
【お客様に聞いてみた!】お風呂場の解体ブログがとても参考になりました〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは!日本の建物老朽化問題解決を使命としている富山の解体工事屋、株式会社エイキ(EIKI Inc.)です!
今回は、久々のお客様に聞いてみたシリーズと言うことで、浴槽の内装解体工事を依頼されたお客様に感想を伺ってまいりましたのでご紹介します!
★富山を拠点に活動中です!解体工事のお悩みは私たちにおまかせください!
★過去のお客様インタビューブログも是非!
HPのお風呂場解体ブログが参考になりました
エイキ営業担当A(以下A): 本日はお時間をいただきまして、誠にありがとうございます。先日完了いたしました、お風呂場の解体工事ですが、その後リフォーム工事のほうは順調に進んでいらっしゃいますか。
お客様: こちらこそ、大変お世話になりました。解体作業がとてもスムーズでしたので、すぐにリフォーム業者さんが次の工程に入ることができました。新しいお風呂が完成するのが、今からとても楽しみです!
A: それは何よりです。今回、長年使われたお風呂場をリフォームするための内装解体工事ということでしたが、経緯を教えていただけますか。
お客様: はい、昔ながらのタイル張りのお風呂でして、冬は寒いですし、タイルの目地のお掃除も正直大変で…。老後のことも考えて最新のユニットバスにしたいと思ったんです。それで、まずは古いお風呂を解体してくれる業者さんを探さなければ、と。
A: そこで、富山市内の業者をお探しになったのですね。
お客様: そうですね。インターネットで「富山市 解体業者」「富山市 お風呂場解体」などと検索していくつか拝見した中で、エイキさんのホームページを見つけました。特に、実際の工事例を紹介しているブログがとても参考になりました。
A: ブログをご覧いただいたのですね。ありがとうございます。
お客様:自分の家と 同じようなタイプのお風呂場の解体例が写真付きで詳しく紹介されていて、工事の流れがとてもイメージしやすかったんです。「もし解体したらこんな風にされていくんだな」と。他にも色々な記事があったので実績がありそうだと思い、無料で相談と見積もりも出来るということでしたので、連絡しました。
A: そう言っていただけると大変励みになります。実際に工事が始まってみて、いかがでしたか。
お客様: 家の中での作業なので、正直なところ、埃や音がどれくらい他の部屋に影響するのか少し心配でした。でも、作業前にしっかりと対策をしてくださり、通路から作業場所までをシートで区切っていただいたので、ほとんど気になりませんでした。本当にありがたかったです。
A: 内装解体では、お客様が生活されている空間にお邪魔することになりますので、養生や清掃は特に徹底するよう心がけております。
お客様: 作業も本当に手際が良くて。あっという間にバスタブや壁のタイルがなくなって…。仕上がり後の骨組みだけの状態を見たときは、少し驚きました(笑)。

A: 長年隠れていた部分ですからね。骨組状態にすることで、次のリフォーム工事も安心して進めることができます。
お客様:そうですね。長年の夢だったリフォームの第一歩を、エイキさんに良い形でスタートしていただいて、感謝しています。
A: 身に余るお言葉です。私どもも大変光栄に思います。
お客様: もし知人でリフォーム前の解体を考えている人がいたら、ぜひエイキさんをおすすめしたいです!本当にありがとうございました。
A: こちらこそ、誠にありがとうございました!素敵なバスルームが完成することを、心より楽しみにしております。
部分的なリフォーム前の解体工事もエイキにご相談を!
解体工事の中には、今回ご紹介したような例も多数ございます。
富山でリフォーム前の解体工事をお求めの方は、株式会社エイキにご相談ください!
部分的なものでも建物全体でも、ご指定通りの個所を解体します!
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
無料費用相談・お見積もり実施中です!富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!














『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!
「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」