エイキの
現場ブログ
BLOG

近所トラブルを防ぐ。解体工事の挨拶で気をつけたいこと〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは。富山で解体工事をしている 株式会社エイキ(EIKI Inc.) です。

 

「工事をお願いしたいけど、近所に迷惑をかけたらどうしよう…」

 

こうした声を、富山で解体工事をご相談くださるお客様からよく聞きます。

 

解体工事は騒音やホコリ、工事車両の出入りなどが避けられません。

 

ただ、実際の現場を見てきた経験から言うと、事前にきちんと挨拶をしておくだけで、多くの不安はなくなるんです。

 

今回は、富山での解体工事にも欠かせない挨拶周りについて記します。

 

★安全と品質を最優先にしております。富山の解体工事は私たちにご相談を!

 

★業者への依頼前に知っておきたい情報も揃えております

解体工事のトラブルは挨拶回りで回避!〔富山の解体会社ブログ〕

住宅街での解体工事、3つの役立つQ&A〔富山の解体会社ブログ〕

挨拶回りは“けじめ”と“安心”のため

 

 

ご近所への挨拶は形式的なものではなく、安心して工事を始めるための大事な一歩です。

 

・タイミング

 

工事の1〜2週間前くらいに伺うのが理想です。前日や当日だと、相手も心構えができません。

 

 

・誰と行くか

 

施主様だけでなく、私たち業者も挨拶回りをするようにしています。工事の担当者の顔が見えるだけで、受け取られ方は大きく違います。

 

 

・伝える内容

 

「いつからいつまで工事があるのか」「どんな作業が行われるのか」「連絡先はどこか」この3つは最低限伝えておきたいところです。

 

ここに「何か気になることがあれば遠慮なくご連絡ください」と一言添えるだけで、ご近所さんも安心されます。

 

 

工事中にできることもある

 

 

挨拶回りでスタートが良くても、その後の対応が雑だと台無しになってしまいます。

 

私たちが現場で気をつけているのは、例えばこんなことです。

 

・騒音が大きい作業は朝早くや夜遅くにしない

 

・ホコリが出やすいときは散水を増やす

 

・養生シートをしっかり貼る

 

・工事車両が近所の通行をふさがないように停める

 

当たり前のことばかりですが、この積み重ねが円滑なご近所関係を守ります。

 

 

富山で解体工事を考えている方へ

 

解体工事は建物を壊すだけでなく、人との関係も大事にしなければなりません。

 

「近所に気を遣うのが不安だな」と感じる方こそ、私たちにご相談ください。

 

株式会社エイキ(EIKI Inc.)では、富山で数多くの解体工事を経験してきました。

 

挨拶回りから工事中の配慮まで、責任をもってサポートさせていただきます。

 

 

   -連絡先-   

 

フリーダイヤル 0120-720-252

 

[富山本社所在地]

 

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3丁目1-13

 

無料費用相談・お見積もり実施中です!富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!

 

LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!

 

富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!

「EIKI Inc. 公式X(旧Twitter)」

「EIKI Inc. 公式Instagram」

「EIKI Inc. 公式Youtubeチャンネル」

「EIKI Inc. 公式TikTok」

 

富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!

”For the next generation” 次世代の為に・・・

 

求人中です!

エイキのスタッフSTAFF

『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!

「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」

代表取締役木村 貴之

取締役専務中村 晃志

取締役常務柿沢 誠

営業管理部 統括部長田中 和也

解体事業部 工事部長豊田 陽介

アスベスト事業部 営業部長道林 敏明

営業野口 茉生