エイキの
現場ブログ
BLOG

隣家に迫る危険なコンクリートブロック塀を解体します!〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは。富山の解体工事会社、株式会社エイキ(EIKI Inc.)です。

 

近年、地震、台風、豪雪などの自然災害が頻発し、その規模も大きくなっているように感じます。

 

それに伴い、住宅の安全性への関心が急速に高まっています。

 

富山県では、豪雪による住宅とコンクリートブロック塀の倒壊や、雪下ろし中の事故などが深刻な問題となっています。

 

特にコンクリートブロック塀は、倒壊による事故のリスクがあり注意が必要です。

 

今回は、経年変化が進んだコンクリートブロック塀の危険性と隣家のすぐそばに建つコンクリートブロック塀の解体についてご案内します。

 

★無料お問い合わせはこちらから!日本の空き家、インフラ老朽化問題解決を使命とし、お客様のあらゆるニーズにお応えします!

 

隣家のすぐそばに建つコンクリートブロック塀の解体

 

まずは、富山のコンクリートブロック塀の危険な原状写真を4枚ご覧ください。

 

富山の危険なコンクリートブロック塀

 

富山の危険なコンクリートブロック塀

 

隣家との狭い距離に建つコンクリートブロック塀

 

富山の危険なコンクリートブロック塀

 

4枚の写真いかがでしたでしょうか?

 

大変危険なコンクリートブロック塀の様子が見て取れたと思います。いつ隣家にご迷惑をおかけするか分からない状態ですね。

 

さて、一般的に、危険なコンクリートブロック塀を6点記します。

 

傾いている

・ブロックが高すぎる

・厚さが薄い

ひび割れしている

・基礎工事がきちんと行われていない

鉄筋が入っていない

 

コンクリートブロック塀が危険な状態の場合は、次のような処置をお考えになってはいかがでしょうか?

 

・塀全体の解体工事をする。

・コンクリートブロックの上部だけを撤去する。

 

以下は、コンクリートブロック塀の上部を撤去した写真3枚です。

 

上部を撤去したコンクリートブロック塀

 

上部を撤去したコンクリートブロック塀

 

上部を撤去したコンクリートブロック塀

 

このように、傾いたコンクリートブロックを解体することにより、倒壊による事故を未然に防ぎました!

 

株式会社エイキは、お客様と取引先の皆様に寄り添い、お客様の立場になって考え、ご要望をしっかりと満たすことを第一に工事に取り組みます。

 

富山のお客様の『困った』を『良かった』へ、富山の解体工事は株式会社エイキにご相談ください!

 

 

— 株式会社エイキ —

 

   -連絡先-   

 

フリーダイヤル 0120-720-252

[富山本社所在地]

〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13

 

無料費用相談・お見積もり実施中です!

富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!

 

 

LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!

 

富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!

「EIKI Inc. 公式X(旧Twitter)」

「EIKI Inc. 公式Instagram」

「EIKI Inc. 公式Youtubeチャンネル」

「EIKI Inc. 公式TikTok」

 

富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!

”For the next generation” 次世代の為に・・・

 

求人中です!

 

エイキのスタッフSTAFF

『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!

「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」

代表取締役木村 貴之

取締役専務中村 晃志

取締役常務柿沢 誠

営業管理部 統括部長田中 和也

解体事業部 工事部長豊田 陽介

アスベスト事業部 営業部長道林 敏明

営業野口 茉生