エイキの
現場ブログBLOG
【お客様に聞いてみた!】コンクリート解体で駐車の違和感が解決しました!〔富山の解体会社ブログ〕

こんにちは!日本の空き家・インフラ老朽化問題解決を使命としている、富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)です!
コンクリートに関するお悩みでありがちなのが、不陸という部分的に盛り上がってしまう現象です。
今回は、その不陸解決をエイキに依頼してくださったお客様から感想をお聞きしましたので、恒例のお客様に聞いてみたシリーズとしてインタビュー形式で書き起こしてご紹介します!
★安全と品質を最優先し、お客様のニーズを満たします!お気軽にお問い合わせを!
★過去のお客様シリーズもどうぞ!
知人の伝手とネットで専門の業者さんを探した先に
エイキ営業担当A(以下A): 本日はお時間をいただき、誠にありがとうございます。先日完了いたしましたコンクリート床調整工事ですが、その後のご様子はいかがでしょうか。
お客様: こちらこそ、ありがとうございました。気になっていたことが解決し、ちょっとしたストレスから解放された気分です。
A: ご満足いただけて何よりです。工事前は、一部分が盛り上がっている状態でしたね。

お客様:そうなんです。車を出し入れする際に、タイヤが少し乗り越えるような感覚があってずっと気になっていました。「このままひどくなったらさすがにマズいな」という不安もあり、何とかできないか知人の伝手とネットで専門の業者さんを探し始めたんですよ
A:慎重に業者選びを進められたのですね。
お客様:知人が「コンクリートの調整なら解体屋でもいいんじゃない?」と言っていたので、富山県内の解体屋をインターネット検索したところ、エイキさんを含めて何社か候補が見つかりました。まずはGoogleマップのレビューやホームページを見て、動いている企業なのか確認しつつ、見積もりを複数の業者さんお願いすることにしたんです。
A:最終的に、私どもエイキにお任せいただけた決め手は何だったのでしょうか。
お客様:ホームページの実績紹介が分かりやすかったからです。うちと同じような事例のブログは見つからなかったんですけど、とりあえず色々見てみて、解体前後だけじゃなくて過程の写真が載っている記事も多かったので「ちゃんと記録しながら作業してるようだしここなら良いかな」と思ったんです。
A:大変光栄です。では、実際の工事を終えてどうでしたか?
お客様:ガレージ内という狭い空間ではありましたが、ご近所さんへの配慮もしていただいて助かりました。

A: あれから車の駐車等で、違和感を感じることもなくなりましたか?
お客様: そうですね。本当に平らにしていただいたので駐車がスムーズになりました。
A:削った部分に関しては、時間とともに少しずつ馴染んでまいります。
お客様:その点は事前にしっかりご説明いただいていたので、大丈夫です。むしろ、丁度良い角度に削っていただいた証と思っています(笑) ありがとうございました!
A: こちらこそ、ご依頼いただき誠にありがとうございました!また何かお困りのことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
専門的な補修を目的とした解体工事も可能です!

富山の株式会社エイキは、再開発や補修といった次世代に活かすための解体工事も専門としております!
お困りの方は是非ご連絡ください。
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
[富山本社所在地]
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3丁目1-13
無料費用相談・お見積もり実施中です!富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)webお問い合わせフォームはこちら!
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!














『お客様の「困った」を解決いたします!!』
全てはお客様の笑顔のために !!
「私たちは、日本で一番 清潔感のある、さわやかな解体業者を目指しております!!!」