2023.11.02
富山市の解体屋が土蔵と納屋の解体工事例を紹介!
こんにちは!富山市の解体工事屋EIKI Inc.です!
今回は、土蔵と納屋の解体工事を紹介します。
探していたあんなお宝、見つかるかもしれません、EIKI Inc.はジモティーにて商品出品中です!
富山市の解体工事やEIKI Inc.のジモティープロフィールは上記バナーから!
富山県内、富山市内にお住いの方でEIKI Inc.とお取引可能な方は是非!
土蔵・納屋はどう違う?
土蔵や納屋、どちらも日本の伝統的な倉庫の一種です。富山市内にも多いですね
どちらも同じ倉庫で、名前が違うだけと思えるかもしれませんが実際には材質が微妙に異なっています。
納屋が木造で出来ているのに対して土蔵は「土」の名が示す通り、外壁に土の素材が使われています。
土の素材でできた外壁は「土壁(つちかべ)」と言い、土と藁で構成されているので解体工事の際は分別して解体する必要があります。
あくまで解体工事屋から見た視点での話ですが、土蔵と納屋の違いには材質だけでなく上記のような事情もあります。
解体工事専門サイトにて、これから解体工事を依頼したい方へ役立つ情報を発信中!
より専門的な解体工事の情報や、実際に富山市のEIKI Inc.に仕事を依頼されたお客様の声も掲載しておりますので是非ご参考にお願いします!
富山市の解体屋EIKI Inc.の解体工事専門サイトでは、webから見積もり申請も可能です!
土蔵と納屋の施工事例写真
富山県内には畑・田んぼがある地域も多いので、それらを所持している家には必然と農具収納用の土蔵や納屋があります。
そんな土蔵・納屋の解体工事例を写真でご紹介します
こちらが今回解体工事を行った土蔵です、この土蔵と・・・
もう一つ少し離れた場所にあります納屋の二つを解体しました
離れたといっても同じ敷地内にあり、目と鼻の先とも言えるほど近い場所にあります。
住宅と倉庫、住宅と車庫といった同じ敷地内にある別々の建物もまとめて解体、またはどちらか片方を残す
工事も可能ですので何か条件のある方も事前相談にてお気軽にお申し付けください!
解体工事中の写真です、どちらも木造で出来ているものですから重機の足元には木の廃材が落ちています。
現場は段取りが命ですので、重機の操縦者であるオペレーター、作業員、トラックの運転手全員が連携し
手早く解体工事作業を行い、迅速に廃材の回収も行います。
どこまで効率よく的確に作業を進められるか・・・、これは解体工事屋の一生の課題かもしれません。
土蔵本体の解体工事と廃材を回収しても作業は続きます
解体工事作業によって歪んだ地面と均等にします
これまでにも土蔵と納屋の解体工事を行ってきましたが、どちらも農具の収納に使われていたことが多いです。
解体工事の際は、不要になった農具の回収と処分もこちらで可能ですので回収してほしい不要品等がありましたら
そちらも事前相談にてお申し付けください!
解体工事後の写真がこちらです!
土蔵も納屋もきれいさっぱりなくなり、平らな空きスペースが出来ました!
解体工事のお困り事はEIKI Inc.ご連絡を!
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
メールでのお問い合わせ画面→「EIKI Inc. お問い合わせ」
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
EIKI Inc.の解体工事専門サイトはこちら!
ジモティーにて商品出品中!
富山市から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山市のEIKI Inc.は「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・
求人中です!