不動産ミニ知識 11 ~物件の相場価格を知りたい~
こんにちは。
いよいよ甲子園大会が始まりましたね。
夏の選手権大会100回目ということで、甲子園を沸かせたレジェンドたちが始球式を務めます。
(毎日新聞→始球式をする元球児一覧)
開会式の第一試合は、星稜高校OBの松井秀喜さんでした。
松井秀喜さんといえば、甲子園で5連続打席、敬遠気味の四球だったことで有名ですね。
表情を変えずに淡々と一塁へ向かう姿が印象的でした。
スポンサーリンク
さて、不動産ミニ知識の本題に参ります。
皆さんは、不動産広告で新築や中古の宣伝をご覧にあることもあるかと思います。
「これは高過ぎるよ」
「お、意外と安いじゃないか」
との思いを抱きながらご覧のことと思います。
今回は、物件の相場を知るために役立つのではないかと考えるサイトをご案内します。
不動産の「実際の取引価格」を調べる。
まずは、結論として一番お役に立つのではないかと思いますサイトをご紹介します。
地域ごとに不動産の「実際の取引価格」が分かるサイトです。
それは、国土交通省 『土地総合情報システム』の中の『不動産取引価格情報検索』。
各住所における「宅地」「土地」「土地と建物」「中古マンション等」「農地」「林地」の取引価格が検索できますので、一度ご覧になってください。
一例として任意に「富山市綾田町」を検索してみました。
(画像引用:国土交通省『不動産取引価格情報検索』(表の右側方向を省略しました))
相場を知るには、このサイト『土地総合情報システム』だけで十分かと思います。
土地価格についてご関心を持ちの方へ「公示価格」・「路線価」・「実勢価格」を次に記載します。
土地の「公示価格」と「路線価」と「実勢価格」を調べる。
土地価格についてご関心をお持ちでしたら、以下もご一読願います。
土地の価格には、「公示価格」・「路線価」・「実勢価格」があります。
同じ町内のすぐそばの土地なのに価格が異なるのはなぜだろう、という疑問を持たれたことがあると思います。
この原因の一つに「路線価」の違いがあります。
土地価格は、その土地がどんな道路に面しているかなどによって、異なってきます。
幹線道路なのか、狭い道なのか、大通りから一本入った道なのかなど、前面の道によって価格は違うものです。
(一例)→富山市芝園町の路線価格の画像
土地の価格には「公示価」「路線価」「実勢価」と三つもあってややこしいですね。
この違いについては、
次のサイトが比較的分かりやすかったです。
・「路線価や公示価と土地の実勢価格の関係性を不動産コンサルが解説」
なお、公示価を調べるサイトは、
・『国土交通省 標準地・基準地検索システム』
(地価公示・都道府県地価調査)
路線価を調べるサイトは、
・『国税庁 路線価図』
・路線価図の使い方(上記サイトの一部)
・路線価図の説明(上記サイトの一部)
納得する価格で不動産売買ができたら良いですね。
※上記はあくまでも目安・参照までであり、路線価、公示地価に合わせる必要はございません。
今までの投稿記事
その9 何が違うの?マンション・アパート・ハイツ・ヴィラ・・・
その11 物件の相場価格を知りたい
ご質問、ご相談がありましたらお気軽にご連絡ください!
エイキFUDOSAN 076-471-5945
メールでのお問い合わせはこちらをクリック!
空き家そのままになっていませんか?
活用についてのご相談は空き家レスキュー119番まで!
スポンサーリンク